ガンとゴン
ガンとゴンとは
「ガンとゴン」とは、星の子ポロンと同じく時報映画社制作、日本動画(パサ?)制作の5分アニメである。こちらも星の子ポロンと同じく番組販売目的で製作された。全260話。ポロンよりも先に制作・放送されたとされる。
星の子ポロンが教育的な面が強かったのに対し、ガンとゴンはシュールなギャグアニメとなっている。1話完結型でなく続き物のアニメで、中には連続30数話の長丁場のエピソードもあったという。
目次
各話概要
こちら→各話概要(ガンとゴン)
エピソード数について
「TVアニメ25年史」や作品フライヤーでは5分全260本と書かれているが、260本放送した局は未だ発見されていない。
登場キャラクター一覧
2話以上登場するキャラクター
キャラクター名 | 登場エピソード |
ガン | 全話 |
ゴン | |
盗賊 | 金貨とダイナマイト 帰ってきた金貨の袋 |
馬 | |
ラーラ | まきこまれたガンとゴン 危険が迫っていた 老インデアンの死 エレキ作戦 |
悪い酋長? ※名称諸説あり |
|
アラジン? (保安官?)※名称諸説あり |
1話限りのキャラクター
キャラクター名 | 登場エピソード |
ダウト | オアシスを守れ |
オアシスから逃げて行った者 (本人の姿は描かれておらず) |
|
ネズミ(空中戦) | 空中戦 |
トムソン(名前のみ登場) | まきこまれたガンとゴン |
老インディアン | 老インデアンの死 |
あらすじに記載のあるキャラクター
- 騎馬隊
- 保安官
当時の視聴者の目撃情報より
- ピストルを持ったギャング
- 空手家
- リスみたいな小動物
- インディアンの酋長
- 裸の女性
- 蛇
以下はサブタイトルより適当に推測。
【開く】
登場アイテム一覧
2話以上登場するアイテム
キャラクター名 | 登場エピソード |
金貨の袋 | 帰ってきた金貨の袋 金貨とダイナマイト |
バツ印の書かれた石 | |
ロケット | |
爆弾 | 帰ってきた金貨の袋 金貨とダイナマイト 老インデアンの死 |
ロープ | 金貨とダイナマイト 空中戦 |
ダイナマイト | 金貨とダイナマイト 危険が迫っていた |
大砲 | 金貨とダイナマイト エレキ作戦 |
1話限りのアイテム
アイテム名 | 登場エピソード |
オアシス | オアシスを守れ |
小型トラック | |
ガソリン缶 | |
巻紙 | 帰ってきた金貨の袋 |
拳銃 | 金貨とダイナマイト |
火薬 | |
時計 | |
ガンとゴンのアジト(?) | |
モーターボート | |
ヘリコプター | |
盗賊の秘密基地 | |
飛行機 | 空中戦 |
雲のような物体 | |
小型プロペラ機 | |
傘 | |
磁石 | |
謎の液体 | |
棍棒 | まきこまれたガンとゴン |
望遠鏡 | 危険が迫っていた |
ライフル銃 | |
墓 | 老インデアンの死 |
棒 | |
シーソー | |
起爆スイッチ | |
粉袋 | |
発電機 | エレキ作戦 |
名言・迷言まとめ
名言・迷言 | 発言者 | タイトル |
喉が焼きつくところだった | ガン | オアシスを守れ |
しー!声をだすんじゃないよ | ||
ゴンイイカ、クルマニノリコムンダゾ(早口) | ||
これでまたまた百万長者だ | ||
ダウト!どうだガンとゴンだぞ | ||
あー轢いちゃった | ||
感づかれたかな? | ゴン | |
ここは俺のオアシスだ、誰も近づけさせないぞ | ダウト | |
すいません、ごめんなさい、何でも言うことを聞きますよ | ||
あ~、今頃ラーメン100杯食べられたのになぁ | ゴン | 帰ってきた金貨の袋 |
よーし、見とぅみよ! | ガン | |
ホッホーウ! | ||
あロケットちゃん! | ||
ヨッコラショ…ドッコイショ…エンヤコラショぉ…ドッコイショ~ | 金貨とダイナマイト | |
貰っちゃおうなぁ! | ||
そうだよなぁ | ゴン | |
なぁゴン、今度見つけたら空中戦といこうぜ | ガン | 空中戦 |
ヘヘヘときたもんだホイホイ | ||
サー! | ||
よーしゴン、あの木だよ、上手くやってちょうだい! | ||
おーいゴンよぉ、そんなかっこいい事言うなよぉ~! ゴ~ン、ゴンよぉ~!ゴ~ン! |
||
ィイェッシャァ! | ゴン | |
可哀想な事したな。俺賞金なんかいらないよぉ | ||
ようしさあ今度は第二の手でいくか | ネズミ(空中戦) | |
へへぇ、どうだいお二人さん、ざまあみろってんだい | ||
オ、ォオオ゛オォオ゛オォオ゛ォオォ゛オ゛オ! オ゛ォオオオ゛ッ、オ゛オオオオオ! |
||
トムソンは途中で死んだ。いいか、相手は3人だぞ | アラジン | まきこまれたガンとゴン |
馬鹿な奴らだ、しばらくそこに入ってろぃ! | ||
なぁに、大丈夫だ。ラーラの事だきっと助けに来てくれるよ、うぅん! | ゴン | |
ウンッリリンルルンリルンリン | ||
エーイこいつぅ! | ラーラ | |
あれ?伸びちゃってるじゃん。誰がやったの? | ガン | |
ヘヘヘッ、しばらくそこでゆっくりしてなよそこは最高だよ | ||
眺めはいいし、天気はいいし、ぼかぁ幸せだなあ | ゴン | 危険が迫っていた |
おーい助けてくれー…、落っこちゃうよぉー…、おーい、ガーン、助けてー… | ||
ゴン、大丈夫?どこにもケガしなかった? | ラーラ | |
ウッ…ウッフッフフゥ…お父様~ | 老インデアンの死 | |
でも何だか可哀想。助けてあげちゃいけない? | ||
とうとうこれでお前達もおしまいだな、ざまあみろってわけさ | ガン | |
(↑↑に対し)嫌。 | ||
頭は帽子の台じゃないぞ!いい考えがあるぞ! | エレキ作戦 | |
いいか?徹底的にやっつけろ! | ||
ハハッ、2人は磁石になっちゃったんだ。ハハッ | ||
それー撃てー! | ラーラ | |
もう駄目ね、いい気味だわ(笑) | ||
オーケー…エッシャ…エッシャ…エッシャッェ、エッシャッェ、エッシャッェ、エッシャ | ゴン | |
オイッシ、ニゲロ、ニゲロ、ンォイゴ、ンニ゛ェロ、ニゲロ、ニゲロ、オイッョ… | 悪党コンビ |
主な声の出演、スタッフ
声の出演
三浦利子
キャラクター | 備考 |
ガン |
小沢弘納
キャラクター | 備考 |
ゴン |
以下の役名は推測。
男性声優B
キャラクター | 備考 |
ダウト | |
ネズミ(空中戦) | |
アラジン |
男性声優Bに関する推測
男性声優C
キャラクター | 備考 |
悪い酋長 |
その他
製作スタッフ
星の子ポロンとスタッフが同じである。
各地の放送時間
「TVアニメ25年史」では静岡放送(SBS)の1974年4月5日~1975年9月12日放送分が初回とされているが、それ以前にも放送が確認されており、現行判明しているなかでは秋田テレビの1971年12月1日~1971年12月9日放送分(全7回)が最古である。
ガンとゴンは番組販売(番組制作会社が個別にテレビ局に番組を販売する形式)なので、いわゆる民放テレビネットワークの縛りから外れた形で各局で放送されている。
【開く】
ガンとゴンに関する噂
- 「ガンとゴン」 - 記憶のかさブタ
- 1話が2、3回で構成されていた。
- テレビ岩手での放送では、アトランダムな順序で放送していた。(前の回と話がつながらないことがよくあった)
- 『どこかの草原でピストルを持ったギャングと空手家が決闘しているのを陰からガンとゴンが観ているところで「続く」』というエピソードがあった。(次の日には全く別の話になっていた)
- マイナーなアニメ アニメQ&A - Dailyアニメcommentary | mixiコミュニティ35コメ目
- 5分の帯番組でストーリーが続いているのに、順番通り放送されなかったので話が見えなかった。(静岡放送での放送時?)
- ガンとゴン|瀧川鯉朝ブログ 鯉朝のすいぞくかん
- 原始人のアニメだった。
- 主題歌は「ガーン ゴーン ガンゴン おいらガンとゴン」だった?
- ガンとゴン|瀧川鯉朝ブログ 鯉朝のすいぞくかん コメント5(winbee氏)
- 「ガンとゴン」という二人の動物(?)が町の色々な騒動に首を突っ込むコメディだった。
- ガンとゴン - Wikipedia (2016年5月29日の過去版)
- 基本的にサブタイトルは存在せず、便宜上の制作ナンバーが振られているのみである。
- ガンとゴンというアニメを知っている方はいませんか? - Yahoo!知恵袋
- 放送局の一つである静岡放送にも資料が全く残っていない。
- @macopyyさんのツイート(1) @macopyyさんのツイート(2)
- ガンとゴンがしょっちゅう喧嘩してた?
- インディアンの少女は男の子だった?
- @kazukiyo1112さんのツイート
- 東京12チャンネルでの放送時は「銘菓ひよこ」提供の『ひよこ◯◯劇場(◯◯の内容は不明)』という枠での放送だった。
- @hukekeraさんのツイート
- 放映順の混乱や繰り返しオンエアが多かった。(サガテレビでの放送時?)
- 裸の女性に蛇が巻き付くシーンがあった。
- 星の子ポロンスレ(2ちゃんねる)の意味深なレス
- 匿名希望の証言
【開く】
- インディアンの少女は男の子だった?
- 崖から落ちてきた大きな岩に埋もれたリスみたいな小動物をガンとゴンが救出するシーンがあった?
- @oyozizaさんのツイート
【開く】
- 富山テレビ及び福島テレビでも放送され、資料にもサブタイトルの一つとして掲載されていた「ラーメン星人のたくらみ」を指している?
- ガンとゴンが宇宙人のラーメン食べ、苦しみだして次回に続くオチだった?
発掘状況
ガンとゴンは、録画映像が発掘されネット上に本編動画がアップロードされている星の子ポロンに比べ、一話も発掘されていない状況が続き、長らく星の子ポロンより貴重と言える存在であった。
しかし、morikawa氏所有の「秘密戦隊ゴレンジャー」の録画テープに本作の一部エピソードが存在していることが判明。2016年12月24日放送の「星の子ポロン生放送SP」にて、初の発掘エピソードである「オアシスを守れ」が公開されるに至った。
その後、別の有志による録画映像も発見され、計8話が発掘された。
なお、富山テレビ、福島テレビ、山形放送ほかで放送された際のサブタイトルが判明している。
ヤフオクにて本作の16ミリフィルムが落札された事が確認されている(参考)。
また、コレクターズアイテム買取サイトのたいむましんでは本作の16ミリフィルム(複数話収録タイプ)が買取受付されている。(参考)
ガンとゴンに関連するWebページ
ガンとゴンに関するデータベースなど
ガンとゴンがアップロードされる前の記述
- 真・大和高田市ホームページ
最終回とされる第5回は未公開の模様。
- 瀧川鯉朝ブログ 鯉朝のすいぞくかん
瀧川鯉朝氏による「ガンとゴン」調査。
ガンとゴンに関する捜索・研究活動
- 最終更新:2022-09-07 21:30:27